Apple vs Windows7

Broken_Promises

アップル社のWindows7を皮肉ったテレビコマーシャルだ
ここまで比較広告ができるアメリカも時に素敵に感じるが、ここまでやると日本人の場合反発してMac嫌いになりますよ。(笑)
内容は、こうだ

Mac: どうも、マックです。

PC: こんにちは。パソコンです。マック、いいニュースがあるんだけど聞いた?Windows 7 が出て、前の OS にあった問題は全部解決されたんだ。本当だよ。

Mac: それ、前にも聞いた気がするんだけど。

PC: え?

— 回想シーン —

VISTA: VISTA が出て、Windows XP にあった問題は全部解決されたんだ。

XP: Windows Me にあった問題は全部解決されたんだ。

Me: Windows 98 にあった問題は全部解決されたんだ。

98: Windows 95 にあった問題は全部解決されたんだ。

3.1?: Windows 2 にあった問題は全部解決されたんだ。本当だよ。

— 回想シーンここまで —

PC: 今度は今までと違うんだ。本当だよ。

++++++++++

コマーシャルは、アップルのサイトでご覧ください

http://www.apple.com/getamac/ads/

ハロウィン映画祭

halloween_pumpkin_mw

シネマボックス太陽(佐世保市)でハロウィン映画祭が始まった

ハロウィン映画祭10月24日土曜日~11月6日金曜日

上映タイトル
★30デイズ・ナイト 
★プラネット・テラー(R-15) 
★ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

入場料金 一般 800円、学生・シネマ会員 500円、US-NAVY 500円

詳細はこちら
http://www.cinema-taiyo.co.jp/guide/default.php

笑い話

メールの整理をしておりましたら、チェーンメール的にまわってきた笑い話のメールが見つかりましたので掲載します
作者不明です。笑ってください。

●先日、ぼくが友達とファミコンをしていると 通りかかった母が、
「おまえたちはいいねぇ、毎日がエブリデイで」 と言った。
母はいったい何がいいたかったのだろぅ・・・・。

●家族揃って夕食をとっているとき、何かの拍子に怒った父が、
「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ」
と言おうとして、
「誰のためにメシ食ってんだ!」
と怒鳴った。
私と姉は「自分のためだよ」と答えた。

●夫婦ゲンカのとき、父が母に
「バカモノ!」
と言うのを、間違って、
「バケモノ!」
と怒鳴ってしまった。
ケンカはさらにひどくなった。

●うちの母は、頭が痛くなると氷でおでこを冷やします。先日も
夜中にかなり痛みがひどくなり、暗闇の中をフラフラしながら台所へ。
冷凍庫から、あらかじめビニール袋に入れてある氷を取り出して、
おでこにのせて眠りました・・・。
翌朝、目が覚めてみると、母の枕元には解凍されたイカが
転がっていました。

●甘味屋さんで、母は田舎汁粉を、私は御膳汁粉を頼みました。
店員さんが、
「田舎はどちらですか?」
と聞いたら、母はとっさに、
「はい、新潟です」
と答えてしまいました。

●先日、父は、男にフラれて落ち込んでいた姉をなぐさめようとして、
「おまえ、人間は顔じゃないぞ」
と言うところを、
「おまえの顔は人間じゃないぞ」
と言ってしまった。

●妹が夕食にスパゲティを作ってくれることになりました。妹は、
「今日はカルボナーラを作るね」
と母に言っていました。
夕方、私が外から帰ると母が、
「もうすぐボラギノールができるってよ」
と言いました。ソレって痔の薬じゃ‥‥‥?

●エアロビクスを習いに外出していた私に、友達から電話がありました。
横文字に弱い母は何を思ったのか、
「娘はアクロバットに行っています」
と答えたそうだ。

●弟は、誰に似たのかとても勉強ができる。それで、高校1年生
のとき、アメリカに留学することになった。そのとき、母は親戚や近所の
人に、「うちの息子をアメリカにホームレスにやるんですよ」
と言って、自慢して歩いていた。
ホームステイとホームレスを間違えていたのである。

●先日、プロ野球ニュースを見ていたときのこと。
「ヤクルトのルーキー、伊東」
と聞いて、母は、
「日本人ぽい人ネ」
と言った。

●私の母は62歳。
記憶力が悪いからと、キャッシュカードの裏に黒のマジックで
大きく、その暗証番号を書いている。

●先日、父はメガネを作りに行った際、
「無色ですか?」
と店員にレンズの色を聞かれると、何を勘違いしたのか、
「いえ、銀行員です」
と、自分の職業を答えていた。

●うちの父は、沖縄に向かう飛行機の中でエラソ~に、
「沖縄は島全体が『さんしょううお』なんだぞ!」
と言った。
それを言うなら、サンゴ礁だろ!!

(追加)
私の高校時代に鈴木健という体育の教師がいた。皆からバカ健と
呼ばれていた。
それはなぜかというと?

●ある日の体育の授業中の事、 バカ健が言った、
「それでは出席番号で列をつくるぞ。偶数は左、奇数は右、
他は真ん中まわれ~ 右!」
真ん中に並ぶ者は誰もいなかった。

●修学旅行中、金沢の兼六園を訪れた時、
看板に「鯉の餌 10円」
彼は10円玉を投げていた。

●課外研修でバスで移動した時、
バスの入り口に「後乗り」とあった。
彼は後ろ向きでバスの階段を登っていった。

ちゃんちゃん、お粗末様でした。

商標と広告

商標、サービスマーク、商品名、デザインおよび著作権といったすべての知的所有権は保護されています。ウェブサイト内のいかなる内容も、複写転載することはできません。、、、と書かれた記述を眼にすることがありますね
ブランド品の正規品販売店でさえ商標や商品写真の使用に厳しい制限をしている場合がありますが、これは正しい考え方で、商標が一人歩きすることは避けるべきで商標の管理が必要です。私がデザイン制作したロゴなどが無法に複製されて使用される場合をたまに見ることがあります。このようなことの無いように商標の管理を所有者のお客様もすべきと考えます。
安易に複写して使用する印刷会社などには厳しい監視が必要と考えています。

商標、ロゴマーク、ロゴタイプといったものをデザインしてもらったデザイン会社に管理をお願いすることが必要でしょう。色や大きさ、使用環境によって使用方法はことなりますのでデザイン会社にお任せするのが安全と思います。それもロゴを開発したデザイナーを指名することがいいでしょう。所有するお客様が管理したい場合は、下記のデータ形式(PDF)で保存されることをオススメします。PDFを閲覧できるリーダーは下記のサイトで無償でダウンロードできます。
色の管理は特に重要で、CMYKの数値をマニュアルに記載してもらいましょう。ウェブ用にはRGBの数値も併記してもらってください。

Adobe Reader [PDF]
http://get.adobe.com/jp/reader/

Adobe illustrator 形式
http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/

蜂の家 海軍さんのビーフシチュー

DSC00268

蜂の家(創業昭和26年、佐世保市)は、佐世保鎮守府開庁120周年(明治22年開庁)を記念して10月3日、「海軍さんのビーフシュー」を新発売した。
本日買ってきたので食べようと思います。。。

1870年から1878年までイギリスのポーツマス市に留学していた東郷平八郎(佐世保鎮守府第7代司令長官)が留学先で食べたビーフシチューの味を非常に気に入り、日本へ帰国後、艦上食として作らせようとした。しかし、ワインもドミグラスソースも無く、そもそも命じられた料理長はビーフシチューなど知らず、東郷の話からイメージして醤油と砂糖を使って作ったのが始まりと言われている。この説を脚色されたものとするものもいるが、牛肉を醤油と砂糖で煮るのは牛鍋や牛肉の大和煮と同様の手法である。ビーフカレーと材料が同じ料理という事で軍隊食として非常に都合が良く(補給の際の物資の種類を制限できる)定着した。

旧海軍及び佐世保鎮守府ゆかりの名物料理として、「ビーフシチュー」を売り込んでいる。
佐世保バーガーの勢いに乗ってヒットしてほしい。

海外の広告珍傑作選 1

私は、海外のサイトを見ることが多い。
探し物をするのだが、いつも脱線して面白いサイトに足が行きます。
その中から見つけた珍写真をご紹介します。

ad1

ad2

ad24

ad3

ad10